ootorijinja

ご祈祷

法人・団体の社殿祈祷

新たな年を迎え、本年がより良い年になるよう、大鳥神社の御祭神に祈りを届けるのはいかかでしょうか。商売繁盛、社運隆昌を始め、工事安全祈願祭など様々な新年のお祓いを承っております。現在、希望が多数ございまして空きが少ない状況になっております。ご...
ご祈祷

個人の社殿祈祷

個人の方は祈祷を執り行う時間の表をご覧いただき、まず事前に電話にてお申し込みください。時間の20分前に当日はお越し頂き、申込書にお名前等を記入して頂きます。電 話 番 号 電話をかける(0334940543) 電話受付時間 9:00~17:...
お知らせ

個人の方 祈願について

・まずお電話でお申し込みいただきます。事前予約制です。当社は東京都目黒区に鎮座する大鳥神社です。おかけ間違いにご注意ください。03-3494-0543・社殿に入ることができるのは、本人だけです。七五三や初宮詣は、お子様と両親のみ。・マスクを...
お知らせ

近日中の祈祷時間

・電話で事前予約お願いします。・当日は、申込用紙に祝詞で奏上する住所等を記入して頂きます。・取り消し線がついていないご希望の時間を電話でお知らせください。・社殿の中に入るのは1つの御祈願につき1人とさせて頂きます。1/16(土) 10:30...
お知らせ

令和3年新年の御祈願を行う時間

新年のお祓い(個人)感染防止の為、事前お申し込みにて、承ります。電話等で事前にお申し込みください。1/1 10:30・11:00・11:30・12:00   14:00・14:30・15:00・15:301/2 10:30・11:00・11...
お知らせ

【個人】令和3年正月の社殿祈祷について

・完全予約制です。お電話で必ず予約ください。・当日ご集合いただく場所が例年と異なります。 社殿の正面の右側で行っています。祈祷を行う時間表はこちらから・社殿に入る人数を制限しております。 1組につき1名の方に社殿にお入りいただきます。 家族...
お知らせ

法人・団体の社殿祈祷について

感染症対策を行い、法人様の祈祷を行います。・当日の申込書記入場所とご集合場所が、例年とは異なります。    社務所 → 授与所(拝殿の左手前です。)・社殿に入ることができる人数は10人前後までとさせていただきます。(20人以上を超える場合は...
祭事

9月例大祭において実施した感染対策

お知らせ

感染症対策関連

・緊急事態宣言解除を受けて、当社の対応 5月26日更新・新型コロナウイルス感染防止の為の当社の取り組み 6月3日掲載
祭事

【重要】令和2年9月5日・6日の例祭に、ご参拝の皆様へのお願い

・自転車での来社はご遠慮ください。駐輪禁止です。・コロナ感染対策の為、ご参拝は、正面鳥居からの入場となります。※他の入り口は閉鎖致します。お帰りは北の鳥居(自販機の近くの鳥居です)からになります。・ご参拝に際しては、マスクの着用・手指の消毒...